SSブログ

アニメのタイトルに付くアルファベットについて考える [考える・振り返る]



アニメのタイトルには、アルファベットが 1つ 付いているものが多々ありますよね。


例えば 「ドラゴンボールZ」 とか。


アルファベットをタイトルに付ける理由って色々あると思うんです。


ドラゴンボールZ でしたら、作者である鳥山明先生が、「もうこれで最後だよ」 という

意味を込めて、アルファベット順の末尾である 「Z」 を付けたと言われています。



でも、まったく意味も無くアルファベットを付けているアニメもきっとあることでしょう。


そんな アニメのタイトルに付くアルファベットの意味 を

わたくしなりにひとつひとつ検証してみることにしました。

(また無駄なことを・・・w)


ただ、わたくしが知っている範囲のアニメに限らせていただきますので、ご了承下さいませ。




以下、もしかしたらWikipedia等に掲載されているものもあるのかもしれませんが、

本当にその通りなのか、ズレているのかは関係なしに、あくまでわたくしの見解を

述べていきますね。 (・・・と言っても、大した見解じゃないですw)



















まずは、冒頭のドラゴンボール同様 「Z」 が付くアニメから・・・

 「マジンガーZ」 です。


これは、「もうこれで最後だよ」 という鳥山明先生のような理由は

当てはまらない気が、思いっ切りしますねw


それは 「マジンガーZ」 というひとつのロボットの名称であり、ドラゴンボールZのような

シリーズ化として分ける為のアルファベットではないですしね。


実際、続編が 「グレートマジンガー」、「グレンダイザー」 とつづくわけなので。


では、この 「Z」 とはいったいどういう意味で付けられているのでしょうか!?


パイルダーON! して、マジンガーZが動くわけですけど、ゴルゴ松本氏の「命」みたいに

 「Z」 のポーズをするわけでもないですし、UCCコーヒーの 「114」 と 「117」 のように

試作品が多数あって、その中から選ばれたように、マジンガーZも 「マジンガーL」 とか

「マジンガーP」 とか、多数の試作マシンの中から選ばれた 「Z」 なのかもしれません。


博士が 「ふぅ~ 最後の最後で完成してよかったよ」 みたいなw






・・・・・・・・・・






あ・・・すみません、適当すぎる見解で[あせあせ(飛び散る汗)]



これはもう 光子力研究所 に詳しい人に直接電話して聞くしかなさそうです。

(初っ端から他人まかせかよ)


















さて、そのマジンガーZ/永井豪つながりでいきますと、、、

グロイザーX」 というロボットアニメがありました。


このアニメは観ていた記憶はあるのですが、話の内容は全く覚えてないんですよね[たらーっ(汗)]


ですので 「X」 という意味は・・・・・








まったくもって見当もつきませんwww

(記事的にそんなんでいいのか・・・[たらーっ(汗)]



















つづいても永井豪作品のロボットアニメでいきますが、

ゲッターロボG」 でいってみましょう!


ストーリーとしてはゲッターロボの続編で、ゲッターロボをさらに進化させた

”ゲッターロボG” なんですよね。


よく観ていたアニメなのですが、これまで 「G」 の意味を考えたこともなかったですねぇ。


その「G」という意味は・・・・・



小さい声で申し訳ありませんが・・・  グレートの「G」ですよね?

(おそるおそる同意を求めるな)


偉大なゲッターロボ・・・みたいな。




初期型を進化させているので 「G」 に何かありそうなんですけどね~


はっきり言ってこの 「G」 は、何か意味がないと使い方が中途半端になる

アルファベットのような気がします。



















つづきましては 「惑星ロボ・ダンガードA」 です。


「A」 と付けて 「エース」 と読みますが、意味としては特に無いような気がしますので、

考えることをやめましたw


それは 「A」 を付けておけば、タイトル的に妥当な印象を受けますし、

それか、ウルトラマンA のその流れで付けたかw



















つづきましては、5機合体としては先駆けのロボットとも言える

超電磁ロボ・コンバトラーV」 です。


「V」 と付けて、そのまま 「ブイ」 と読みますが、最初は5機合体なので

「5」 → 「V」 なのかな・・・ と、思っていたのですが、主題歌を歌ってみて思いました!


[るんるん] ブイ、ブイ、ブイ、ヴィクトリ~  の 「ヴィクトリー」 ですね、これは!?


そんな気がしてきましたよw 

(初めて見解らしいこと言ったw)




同じく コンバトラーV の続編である 「超電磁マシーン・ボルテスV」 があります。


このボルテスの場合は、「V」 と付けて 「ファイブ」 と読みます。


これは先程のコンバトラーで述べましたように、5機合体の 「V」 ではないでしょうか!?


それしか思いつきませぬ[たらーっ(汗)]


もし 「V」 が 「ボルテス」 という意味だったとしたら、読み方が 「ボルテスボルテス」 に

なってしまうので・・・・・     これは無いかw



















つづいてはロボットアニメの代表格、ガンダムシリーズがあります。


機動戦士Zガンダム」 「機動戦士Vガンダム」 「機動戦士ガンダムW」 などなど。


Vガンダムは 「ヴィクトリー・ガンダム」、 ガンダムWは 「ガンダム・ウイング」 と、

アルファベットの略称が付けられておりますが、まったくアニメを拝見したことがない為、

意味はわかりませんが、当たっているかはさておき、大体の想像は付きます。


ウイング = 翼が特徴のガンダム?

(想像ついてねーじゃねーか)


ですが、Zガンダムは 「ゼット」 ではなく 「ゼータ」 と読むので、

余計ややこしくなってきますw


なぜ 「ゼータ」 と読ませたのか・・・!?


「ゼータ」 という読み方はギリシャ文字ですけど、何か意味があるのでしょうかね!?


もし 「ゼット」 という読み方であれば、主題歌は、兄貴こと 水木一郎氏 が歌う

可能性が大きいので、それをプロダクションが避けたという説も・・・

(アニキに失礼だろゼ~~~ット[指でOK]



















アルファベット一文字が付くロボットもあれば、数字が付くロボットもありました。


例えば 「ザンボット3」 とか 「ダイターン3」 とか。。。


そこで珍しいのが、両者一文字づつ入った 「無敵ロボ・トライダーG7」 があります。


「G」 と 「7」 の両者となりますが、「7」については、変形を7種類できるロボットだった

ことは覚えているので、意味はわかるのですが、 「G」 がこれまた悩みますねぇ。


「変形」 や 「無敵」 などの英単語の頭文字でも無さそうですし、

ゲッターロボGと同じように 「グレート」 っぽい感じはしないですし・・・


グムー  「G」 はわたくしにとって鬼門になりそうですw

(決して、グムーのGではありませんw)



















コロっとジャンルは変わりますが、トライダーG7同様に

両者一文字づつ入った「H2」があります。


あだち充作品の野球アニメですね。


この意味はわかります!


主人公の 「英雄」 と 「比呂」 の二人の名前の頭文字 「H」 と、

二人の 「2」 で、 「H2」 だと思いますよ。


でも、その二人に女性ヒロイン二人を加えた恋模様が、ストーリー全般を通して

描かれていますし、名前も 「春華」 と 「ひかり」 ですから、このアニメのタイトルは

「H4」 が正しいのではないでしょうか。

(あだち先生にケンカ売ってるゼ~~~ット!



















つづいて野球アニメつながりでいきますと、 「剛Q超児イッキマン」 があります。


この野球アニメは大好きでしたね~


いろんなジャンルのスポーツのスター選手が集まってひとつのチームを作り、

野球の試合をするんですよね。


バッターは、サッカー選手なら足で蹴りますし、

テニスプレーヤーならラケットを持って打ちます。


なかなかバラエティに富んでて、観てて興奮するアニメでしたね~



見解ですけど、剛Qの 「Q」 は、ただ単に 剛「球」 にかけたんだと思いますw



















同じくスポーツアニメでいきますと、 「キャプテン翼J」 がありました。


初期のキャプテン翼アニメの単なるリメイクだったような気がしますけど、

また よーいち先生 も余計な 「J」 を付けちゃいましたねw


何なんでしょうか 「J」 って・・・・・?


時代に流されやすい よーいち先生 ですのでw、もしJリーグ全盛期と同じ時期に

放送してたなら、便乗して意味もなく 「J」 を付けちゃった可能性も否定できませんねw


あとは 日本代表=JAPAN の 「J」 ぐらいしか思いつきません[あせあせ(飛び散る汗)]

(日本代表のドーハの悲劇に流されたとかw)



















そして最後になりますが、藤子不二雄作品にもありました。


オバケのQ太郎」 です。


これは特に意味は無さそうですね。


弟に 「O次郎」、ガールフレンドに 「P子」 がいますが、名前を付けるにあたって

子供達にわかりやすくするために、アルファベットを連チャンで使用したくて、

丁度いいのが 「O、P、Q」 のアルファベットだった・・・と言うのが理由だったりしてw














ちなみに、オバケのQ太郎 と ドラえもん がフュージョンしちゃったキャラを

皆様はご存じでしょうか!?  (あんたが勝手に創作したんだろ)



そのキャラはですね、 「ドラQ」 と言います。

(ドラQが誕生した経緯はこちら → もしもアイツらがフュージョンしたら Part-1  )


これもアルファベットが一文字付きますね。


見解ですが、ドラQの 「Q」 は、おそらくQ太郎の 「Q」 だと思われます。

(そんなのわかってるよ)

















・・・・・・・・・・
























あああああっ!!!


あ、アブナイのび太が走ってきます!!!

































 ドラ 

















EPSON005.png


EPSON006.png


EPSON007.png





EPSON008.png



この話は、まったくもって見解の必要はありません。


nice!(5)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 5

コメント 18

コメントの受付は締め切りました
熊ちゃん

こんばんは~~!
もう究極に萌える大好きなネタですわぁ(≧▽≦;)
そういわれてみればタイトルにアルハァベットが付いてるアニメがけっこうありますね。

てぷこだん様,ほんっとに昭和世代の方ですね。
羅列されていたアニメ,全部知ってるし見てましたよ私。
OP,EDも歌えまっせ。(私もどんだけ~~だよ)
まさかのマイナーな“グロイザーX”!これ知ってるんだぁと感動すら覚えましたよ。
私もこのアニメに限っては見てた気がするんだけど,ストーリーは全く覚えてないんですよね。歌も「グロイザーX~鉄(くろがね)の・・・・・♪(覚えてない)」というさわりしか知らない。

マジンガーP・・・・笑えました(≧▽≦;)めっちゃ安っぽい感じがする。
ダンガードA,コンバトラーV,ボルテスV・・・・・もうめっちゃ食いついて見ておりました。アニメージュという本の増刷版で“ロマンアルバム”という本が出てたのですが,これら全部持ってます♪
未だに捨てられん。
ザンボット3にダイターン3も超なつかしす。
アニメじゃないけどアクマイザー3とかバトルフィーバーJとかキカイダー01(これ何の意味?)・・・。

トライダーG7もねぇ,ちょっと変わったストーリーよね。
地球を守る為に金銭の授受があるという大阪商人チックな部分がありましたが。G7は金の1回敵を倒すのに7万円か70万の意味ではないでしょうか?
EDの「犬も西向きゃ尾は東♪」も好きでした。

友人が好きだったガンダム・・・・これのZやらダブルコロ・・・・いやダブルZ(ゼーダ)の意味は考えた事がありましたが,全く判りませんでした。

こうして見るとαベットをつけてるアニメけっこうあるもんですね。
確かにαベットをつけりゃカッコよく聞こえますけどね(^_^;)
こんなくだらなくも素敵な事を考察できるてぷこだん様。

最高だゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッッット!!!!!


長くなってすみませんでしたm(__)m


by 熊ちゃん (2011-11-13 23:28) 

モーターマン

朝から骨の髄が砕けるほど爆笑してしまいましたよwwwww
危ないのび太がいきなり走って来た時には感動すら覚えましたwww
(団長、あなた天才だよw)
イアンソープ意味わかんないっす(>_<)
ドラQの4コマは、ぜひシリーズ化をお願いしたいところです(^^)
アルファベットの考察もまた、目の付けどころが違いますね!
Zガンダムは色々と説がありますね。
2作目のガンダムなので数字の2を形が似ているZにもじったとか、
ギリシャ文字の順でゼータは7番目なので、物語上7体目のガンダムだからという説もあったりします。
でも私は団長の考察がリアルでいいですね。
兄貴に主題歌を歌わせないという考察は中々想像できませんよ(笑)

そして陽一先生のJリーグのJは、かなり確率が高いと思いますゼーーーーーットw
by モーターマン (2011-11-14 09:12) 

てぷこだん

熊ちゃんさん コメントありがとうございます^^

おお~ 今回ラインナップに挙げたアニメを
全てご存知とはさすがでございます^^
グロイザーXを知っている方が身近にいらっしゃるとは、
こっちも驚きですゼ~~~~~ットw

アニメージュのロマンアルバム、とても気になる本ですねぇ。
スーパーロボット特集をされてる本なのですかね?^^
その本は存じ上げておりませんでした。
なので今度Book Offで探してみマッスル!
(それがマニア本だったら、探しても無さそうですね^^;)


>マジンガーP・・・・笑えました(≧▽≦;) めっちゃ安っぽい感じがする。

ホント、安っぽい感じですね^^
一番出来が良いのがPだったら、どうするつもりだったんだろ。。。><;
歩行するたびに「ピーピー」鳴ってそうなマジンガーだw
(子供のピーピーサンダル的なw)


>アクマイザー3とかバトルフィーバーJとかキカイダー01(これ何の意味?)・・・。

今回はアニメに限らせていただきましたが、実写版ヒーローも
結構ラインナップがあるんですよね^^
いつか、検証してみたいな~♪(いいよ、やらなくて)

キカイダー01の「01」、大変興味深いです^^
たしか変身する人、ラッパ持ってるんですよね。
(キカイダーはギターでしたっけ?^^)
「01」と「ラッパ」・・・ これは何かあるな。(無いと思う)


>トライダーG7もねぇ,ちょっと変わったストーリーよね。

金銭の授受とは想定外でした^^;
的を得てそうな新たな見解ですね!
「G7」って、「ゴールド7万円」ってことも考えられるのか~^^
なんかドラクエみたいw

by てぷこだん (2011-11-14 16:54) 

てぷこだん

モーターマンさん コメントありがとうございます^^

アブナイのび太の登場に、ご感動いただき大変恐縮です^^;
なんかね、たまに描きたくなるんですよ、アブナイのび太w
どうか、このブログでたまに描かせてください!?
・・・って、ゲェー!!! 
シリーズ化のご了承をいただけるようですね^^;
どうもありがとうございマッスル。。。m(_団_)m
あっち方面から苦情が無ければ、描かせていただきたいと思いますw


>イアンソープ意味わかんないっす(>_<)

すみません^^;
わたくしも、全然わからないっすw


>Zガンダムは色々と説がありますね。

おおお! さすがガンダムマニアなモーターマンさん。
色々と知ってらっしゃるようですね^^
へぇ~ Zガンダムって7体目だったんですね!?
てっきりそのまま2体目なのかと思ってましたよ^^;
(マークⅡとかも数に入るからかな???)
では今度、ZZガンダムの「ZZ」を教えてください。
とても気になってきましたので・・・w
あっ! もしかして寝る時の「ZZZ・・・」マークと、何か関係が?(ねーよ)


>兄貴に主題歌を歌わせないという考察は中々想像できませんよ(笑)

「Z」はやっぱり「ゼータ」よりも「ゼット」のほうがシックリくるんですよね^^;
「Z」=「兄貴」なので、そんな見解となってしまいましたw

>陽一先生のJリーグのJは、かなり確率が高いと思いますゼーーーーーットw

そう言ってくれると嬉しいゼ~~~~~ット!

by てぷこだん (2011-11-14 17:01) 

ねんど

こちら宇宙のなんでも屋〜竹尾ゼネラルカンパニー
俺は社長で小学生〜今日も乗り込む G7♪

こんにちは。トライダーG7めちゃめちゃ懐かしいですね〜!
子どもの頃ってストーリーなんかどうでも良くて、
ロボが変形して合体して敵を倒せば大満足だったのですが、
トライダーG7は初めてストーリーもハマったロボアニメ
だったので、思い入れも強いです。DVDボックスとかあったら
欲しいくらいです(^_^。キン消しは付いてないはずなので
10万はしないでしょうし(^_^。

アルファベットが付いているとなんとなくカッコいい
イメージがありますよね。これが「いろは」だったら
また違って来ますし。「コンバトラーほ」じゃ5体合体の
良さが全然出て来ませんし(^_^、「マジンガーを」でなくて
心底よかったと思います(^_^。

私の得意分野の仮面ライダーもアルファベットが付いたものが
何人かいまして、ZOやJ、ZXなどがいるんですが、
悲しいほどマイナーなんですよね(^_^。

あ、今度の映画に「なでしこ」という女性ライダーが
登場するんですが、よ〜いち先生デザインではありません。
ちょっとホッとしました(^_^。
by ねんど (2011-11-14 17:45) 

てぷこだん

ねんどさん コメントありがとうございます^^

ねんどさんの冒頭に歌われたその歌詞で、なんとなく
トライダーG7のストーリーを思い出してきましたよw
そうでした、、、 小学生で社長だったんですよね^^;
すっかり記憶が遠のいております。
ですが、公園にG7の頭部だけヒョコっと出ていることだけは、
ハッキリ脳に焼き付いておりますよ^^
あれって、G7の顔に落書きされなかったのかなぁ~ 悪ガキに^^;


>DVDボックスとかあったら欲しいくらいです(^_^。

マジンガーシリーズやゲッターロボシリーズなどは、
DVDでよく見かけますけど、トライダーG7って、
DVD化されてなかったんですね!? 意外でした^^;
当時、キン消しはもちろん集めておりましたが、近所のジジババに
”トライダーG7消し”のガチャガチャがあったんで、
それも集めてたんですよ^^
今は亡き代物ではございますが、DVDの付属にG7消し(←言いづらいw)が
付いてたら、買ってしまうかもしれませんw
(その前にキン肉マンのDVDを買いなさい)


>これが「いろは」だったらまた違って来ますし。

コンバトラーほwww
タイトルからして、どう言ったらいいのか言葉に詰まります(笑)
ほかにもためしてみましょう^^

ボルテスぬ ← まったく意味わからずw

ゲッターロボじ ←お尻が痛そう

へガンダム 間髪入れずに へへガンダム ←ダブル「へ」と読むべしw


・・・・・


あ~ 本当に、ねんどさんと同じ気持ちです。
いろはじゃなくて、心底よかったと思いますw


>私の得意分野の仮面ライダー

ねんどさんは仮面ライダーマニアでしたね^^
わたくしの仮面ライダー歴は、1号からブラックRXまでなんですよ^^
(RXと平成ライダーに境があるのでしたっけ? うろ覚え^^;)
わたくしのもうひとつの仮面ライダーの魅力は、バイクなんですよね。
仮面ライダーに憧れて、バイクの免許を取ったようなものですよ。(←これ本気w)
実際、北海道にツーリングに行った時、仮面ライダーの格好をしたライダーと
すれ違ったことがあります^^ ヘルメットも仮面ライダーでしたw
結構有名な人だったので、検索したら出てくるかな?^^

>今度の映画に「なでしこ」という女性ライダーが登場・・・

拝見致しました!
なかなかスマートで女性らしいデザインの仮面ライダーですね^^
もしかして女性ライダーって、タックル以来ですか?
(タックルしか知らずにすみません^^;)
昔、思ったことがあるのですが、タックル以外に、
もし女性ライダーが登場したなら、変身する人は
三原じゅん子にやらせたいと・・・><;

by てぷこだん (2011-11-15 15:51) 

カマドウマン

ご無沙汰してます。
キャラクターにアルファベットをつける見解、非常に興味深く見ちゃいました。キャプテン翼Jは、ジェロニモのJだと思ってました(今思いついたろ)。
ロボット物はアルファベット率高いですねー。メリハリがつくんでしょうか。
ちなみに航空機につけられるアルファベットは、Tならトレーニングで練習機、Fならファイトで攻撃機みたいです。

by カマドウマン (2011-11-16 17:59) 

RAC

ここはやはりガンダム系が最もアヤシイと思いますが…
特に∀ガンダムこれでターンAと呼ぶところなんか訳がわかりません。
そういえばお客さんのところにこのヒゲガンダムのプラモがあり、「これ何すか?」と聞いたところ、「知らんの!?ターンAガンダムやんか。」と教えてもらったことを思いまいました…何の仕事してるねんオレw
by RAC (2011-11-17 00:48) 

てぷこだん

カマドウマンさん コメントありがとうございます^^
お待ち申し上げておりましたゼ~~~~~ット!!!(←もう何回目だ)

>キャプテン翼Jは、ジェロニモのJだと思ってました(今思いついたろ)。

スカッとする気持ちいいくらいのジェロニモ説を唱えられましたねwww
さすがでございます^^
いや~ でもこれは本当にあり得るかもしれませんよカマドウマンさん!
以前、サブブログの「キャプテンだった翼」で取り上げた記事で、
よーいち先生は”ゆで先生をリスペクトしている”という根拠がありますから
あり得ないようで、実はあり得るという希望を残しておきたいですね^^
(その記事の根拠が胡散臭いけどw)


>ロボット物はアルファベット率高いですねー。メリハリがつくんでしょうか。

メリハリは付くような気がしますね^^
アルファベットにもよるでしょうけど、角ばった「Z」のようなアルファベットなら
ロボットらしいですよね。ほかにも「W」とか「V」とか。
丸形のアルファベットは、メリハリとしては若干弱い気がします^^;


>Tならトレーニングで練習機、Fならファイトで攻撃機みたいです。

ゲェー!!! そんな理由があったとは知らなんだ~><;
これはかなり勉強になりましたよ。他人に自慢したいと思いますw
・・・となると、B29も意味がありそうですね!?
爆撃機の「B」でしょうかね・・・って、ゲェー!!!
思いっきり日本語じゃないか!?ってノリツッコミしようと思ってたら、
爆撃機の英単語が「ボンバー」じゃないですか!!!
やっぱりボンバーの「B」なのかな??? 
うん、きっとそうだゼ~~~~~ット!!!(←しつこい)

by てぷこだん (2011-11-17 15:47) 

てぷこだん

RACさん コメントありがとうございます^^

>特に∀ガンダムこれでターンAと呼ぶところなんか訳がわかりません。

うっ!!! そのガンダムを忘れておりました^^;
ありましたね~ 「∀」と付けて「ターンエー」ってw
髭の形が「∀」なのでしょうかね?(絶対違うと思う)
ガンダムの性能から検証してみますと、「ターンエー」と呼ばせるくらいだから・・・


ユーターンが得意とか???

グムー それだとユーターンガンダムか^^;(どんなガンダムだw)

・・・にしても、お客さんの職場にガンプラが置いてあるとは粋ですねw
うちの職場の社訓に、「机の上は滑走路」という言葉があるのですが、
きれいに片付いた机の上に、あえてガンプラを置きたい衝動にかられますよ。
机の上の滑走路で、アムロ行きます的なw

by てぷこだん (2011-11-17 15:49) 

シービーちゃん

私がパッと思いつくのは、やはりガンダムシリーズですね。エーを逆さまにした「ターンエーガンダム」やギリシャ文字を使った「ニューガンダム」など、凝ったネーミングが印象的です。
数字は、キカイダー01、21エモンあたりでしょうか? う~ん、イマイチですね。
ドラQ、久々に拝見しました。主人公より、どうしても、ムキムキののび太君に目がいってしまいます(笑)。
by シービーちゃん (2011-11-17 23:33) 

boomie

てぷこだんさん、お久しぶりです^^
団長が下さったこのタイミング、僭越ながらコメントさせていただきマッスル!!

アニメのタイトルではないのですが、Jrというアルファベットも興味深いものではないでしょうか?

もちろんブロッケンJrさんのことでございますが、
このJrという響きがもたらすイメージ、作中の戦績とも合わさってキャラのイメージが付き、その人気につながっているのではと思いました^^

他に思いつくのは、
ミスターVTR、、
こちらはそのまんまでしたねw
今は懐かしいアナログな、当時はハイテク感満載なw
テープカット、
今ではお披露目イベントでしか目にすることはないかもですね^^;

数字で思いつくのは、
キング・ザ・100tに、5分刈リのダンナ、、
これは単位がついてますのでそのままですねw

数々のアニメタイトル、わたくしも懐かしく記事を拝見しました☆

アブナイのび太、拝見する度あぶない刑事を思い出しますw
走りっぷりは刑事なのに、
なぜか刑事に追われてるw(←理由は一目瞭然w)
by boomie (2011-11-18 02:59) 

てぷこだん

シービーちゃんさん コメントありがとうございます^^

>私がパッと思いつくのは、やはりガンダムシリーズですね。

ロボットとして、ガンダムは国民的にも印象が強いですよね。
ガンプラ世代には特にそうだと思いますよ^^
色んな種類のガンダムがありますから、マニアでなければ
アルファベットで分けてもらわないと、区別が付きづらいでしょうね^^;
できれば一線を画するようなネーミングがわかりやすいですが・・・!?

お祈り戦士オガンダムみたいな?w


>数字は、キカイダー01、21エモンあたりでしょうか?

アルファベットよりも数字の付くタイトルのほうが多いかもしれませんね!
鉄人28号とか大鉄人17(ワンセブン)とかw(←思い付くものが古すぎる。。。><;)


>どうしても、ムキムキののび太君に目がいってしまいます(笑)。

ドラえもんの主役は、ほぼ のび太 だと思うのですが、このドラQも
主役はアブナイのび太でございます^^
悪い意味で、目立ってますwww
昔からキン肉マンをよく描いているせいか、どうしても
ムキムキに描いてしまう癖が抜けないんですよねw

by てぷこだん (2011-11-18 16:37) 

てぷこだん

boomieさん コメントありがとうございます^^
お久しぶりでございマッスル~♪
お待ち申し上げておりましたダブルゼ~~~~~ット!!!
(→なぜダブルなのかは不明w)

キン肉マンの超人でのアルファベットの見解とは意表突かれました^^
超人の「ちょ」の字も頭になかったです。。。><;


>Jrというアルファベットも興味深いものではないでしょうか?

ブロ好きなわたくしとしましては、大変興味深いですね~^^
「Jr.」というアルファベットは略語と言いましょうか、2世を表す文字でも
ありますので、どうして万太郎に使わなかったのだろう・・・なんて思ったりもしました^^
「Jr.」という文字のイメージはいいですよね。同感です^^
ただⅡ世に登場するスペシャルマンJr.に関しては、、、
特に良いイメージはないですwww(親も親だけにw)


boomieさんが挙げられたミスターVTRで思い出しました!
ファミコン超人ミスターFCwww(←よく出てきたなw)
未だリビングには、VHSのビデオデッキとファミコンが鎮座してある昭和の家ですw


>キング・ザ・100tに、5分刈リのダンナ、、

これも思い出しました!
バミューダⅢに大三元www(←またマイナーなw)
これはどちらも3人組でしたね^^
数字はそのまんまなのでわかりやすいですね!
でも昔からわからなかったのが、スペシャルマンの胸に示す「99」ですw
これは何でしょうか?^^;


>アブナイのび太、拝見する度あぶない刑事を思い出しますw

例えがウマイですね、boomieさんw
アブナイのび太の走りっぷりに、逆に刑事の走りを発想されるとはさすがです^^
今度、のび太の背景に夕日でも描きますw
しかし、なぜのび太は刑事に追われ続けなければならないのか・・・!?
街中で何もしていなければいいのですが・・・ (つ●ぽんみたいに?)

by てぷこだん (2011-11-18 16:43) 

mog

アニメのタイトルに付くアルファベットについての考察、大変勉強になりました。


アルファベット自体、単なる記号なのに、いつの間にかそこに意味を感じてしまいます。

それは、「これは絶対こういう意味で『Z』を付けたな!」と思われるものもあれば、「多分、何か、こんな感じ~?」みたいな感覚的なものもあるんでしょうね。

じゃあ、感覚的なものがいい加減か?と言えば、数あるアルファベットの中で、あえてそれを選んだ、ということは、言葉ではうまく説明できないにせよ、何かしらの意味があるのでしょうね。

また、アルファベットだけでなく、「数字」とか「アルファベット+数字」等の表現にも、奥深さを感じました。何かあるんでしょうね、意味が。


それにしても、水木一郎さんって、私が小学生の頃、堀江美都子さんと一緒に近くの体育館に来てくださいました。
水木さんはいろんなアニメソングを歌ってくださいましたが、特に、
「♪宇宙の騎士!宇宙の騎士!テッカマ~ン!」
と、声高らかに歌い上げる姿が、今でも心に残っています。

思い起こせば当時、いろんなアニメが好きで、その主題歌も好きで、親や親戚からレコードもよく買ってもらいました。
そんな中、「よく耳にするかっこいいこの声、誰が歌っているのかなあ?」と思い、何気なくレコード等を見ると、「歌・水木一郎」と書かれており、「この人、すごい!」と思っていました。憧れの人でした。

そして、今でも思います。水木一郎さんって、やっぱりかっこいいZ!


by mog (2011-11-19 01:38) 

てぷこだん

mogさん コメントありがとうございます^^

この記事は、以前他の記事でmogさんが下さったコメントをヒントに
書かせていただきました^^
おかげで楽しく検証することができました^^ ありがとうございます♪

アルファベット1文字を付けたアニメは多々ありますが、それぞれの
作者さんに聞いてみたいですよね。
意味あってのアルファベットがほとんどでしょうけど、中には
「テキトーだよ。なんとなく」という作者さんがいても面白いですよねw
今後はもしかしたら、人の名前にもアルファベットが1文字付く時代が
来るかもしれません!
「ひろしZ」とか、「まさゆきB」とかw(←受理されるかは役所次第w)


>水木一郎さんって、私が小学生の頃、堀江美都子さんと
>一緒に近くの体育館に来てくださいました。

おおお! なんとも豪華な組み合わせじゃないですか!!
今では大御所のお二人ですよ。 うらやましいです^^
わたくしの学校では、斉藤清六が「バイナラ」と言った程度ですよw

しかしながらテッカマン、懐かしいです^^
テッカマンをはじめ、キャシャーンとかガッチャマンとか
同じ頃に放送してたアニメだったので、よく見てましたよ~^^
だから今、朝のニュース番組ZIPの中で、朝6時56分くらいにやってる
1分コーナー「おはよう忍者隊ガッチャマン」は欠かさず観てますw

水木一郎さんは、数多くのアニメの主題歌を歌われているので、
歌声を耳にしたことがないという方はいないくらい有名ですよね。
今でも活躍されているのですから凄いお方ですよ^^
兄貴と呼ばれるにふさわしいと思います^^
でも当時、実家にはアニメ主題歌のレコードは持ってませんでした^^;
直接テレビからカセットに録音してましたね~w
じつはそのカセットは、今でも残っていますw
聴きたいんですけど、でもカセットを再生できるラジカセが無いんですぅ^^;

by てぷこだん (2011-11-20 14:36) 

ゴクモンキ

何気ないのび太くんの肉体が、マッチョなところなんかは、団長が宮下先生の影響をも取り込んでいらっしゃる様に解釈出来ます。
(宮下先生の漫画は、通行人の腕までも、全て剛腕)

あとは団長も分析されてましたが、アニメの「キャプ翼J」のJは、時代から言って安易にJリーグから拝借した...に2000点。

大穴として男塾のJから来ているに...500点!
by ゴクモンキ (2011-11-21 23:07) 

てぷこだん

ゴクモンキさん コメントありがとうございます^^

ギャハハ^^ 通行人の腕は剛腕www

相変わらずゴクモンキさんの観点には脱帽です^^
なにげに男塾の近所って凄い町内会っぽい気がしますw
卒業生も住んでいるような気配が・・・^^; 


>宮下先生の影響をも取り込んでいらっしゃる

ゆで先生、宮下先生の絵を見て育ってきた少年は、
必然とマッチョに絵を仕上げてしまうという癖が出るはずw
そんなゴクモンキさんもそうかと思います^^(←勝手に決めるな)
いつもは裸なのび太くんですが、次回は学ランを着せたいところですね。
(男塾の学ランズボン的なw)


>「キャプ翼J」のJは、時代から言って安易にJリーグから拝借した...に2000点。

ありがとうございます^^
はらたいら氏もお腹がへっこむほどの高得点、ありがたき幸せw
ですが、わたくしもやっぱり「男塾のJ」にかけてみたいですwww
男塾のJには気付かなかったぁ。。。><;
バトルフィーバーJは頭にあったのですが・・・^^;

by てぷこだん (2011-11-22 14:17) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。