SSブログ

九州遠征 [前編] 霧島山 【スペランカー登山隊】 [登山]

霧島山表紙.JPG

8月下旬、夏季休暇を利用して九州の鹿児島へと向かいました。

DSC06425.JPG
(機内から見下ろす富士山はいいっすね)

個人的に鹿児島は初上陸でした。

鹿児島と言えば桜島や西郷どん、さつま揚げや焼酎のイメージですかね?


そんなわたくしの鹿児島のイメージは、薩摩富士こと開聞岳しか頭に浮かばないぜ~
(わざとらしいウソつくんじゃない)
これまで九州は、福岡と長崎を仕事で行っただけだったので、そろそろプライベートでも

九州の山々と温泉を楽しむ頃合いかなと。。。

初日は霧島山と霧島温泉。 二日目に桜島。 三日目は開聞岳と指宿温泉というスケジュールで

三泊四日の鹿児島旅を敢行!

桜島は山頂には登れませんので、観光目的の上陸のみでしたが、霧島山と開聞岳はしっかりと

山頂を踏破してきましたぜい。

今回の記事は、初日の霧島山のレポにて。

霧島山は日本百名山のうちのひとつ。霧島山という単独の山はなく、最高峰の韓国岳を筆頭に

活火山の新燃岳や硫黄山などを含めた山の総称になります。


目指すはもちろん最高峰の韓国岳。


「からくにだけ」と読みますよ。
(最近まで「かんこくだけ」と読んでたw)



霧島の計画を立てていた時は、じつは韓国岳山頂は、活火山である新燃岳の警戒レベル3による

入山規制がかかっていました。 その為、霧島連山の端にある高千穂峰に登る計画を立てていま

したが、数ヶ月前ですか、急遽規制がレベル2に緩和されたという吉報がっ!! ムフフ[るんるん]

レベル2であれば、韓国岳の山頂まで登れるというわけです。

これは再び規制がかかる前に、登るっきゃないっしょ!ということで、高千穂峰に登りたかった

嫁ちゃんをなんとか説得し(韓国岳のほうが高千穂より登りやすいよ・・・とか言ってw)、

急遽韓国岳に登るプランに変更したのでありました。

そんなわけで、無駄に続けているこの企画が成立・・・[たらーっ(汗)]


日本百名山全制覇(絶対無理だよ)
プロジェクト!
 の巻[どんっ(衝撃)]




鹿児島空港でミランダ・カー(レンタカーのこと)を借りて走ること約一時間・・・
登山基地となるえびの高原に到着。
DSC06426.JPG

海老名市在住なだけに、同じ”えび”の地名に親近感を感じる・・・w


今回歩いたルートはこちらなり ↓↓↓

霧島山地図.jpg
赤線は警戒レベルによる立入禁止の登山道です)

たいていの人は大浪池登山口から登る人が多いようです。

実際我々もその登山口から登りたかったのですが、駐車場が停められなかったんですよ。

なので、登れるコースがもうひとつあるということで、えびの高原まで来ちゃいました。

よって、登るコースもえびの高原からのコースに変更。(ドタバタや[あせあせ(飛び散る汗)]
えびの高原から避難小屋の分岐に向かうつつじヶ丘コースを行きます。

分岐まで行ったら、あとは韓国岳山頂まで一本道のコース。


本当は大浪池を周回するコースを歩きたかったのですが、時間に余裕がなかったし、

こちらのコースにして結果オーライだったかも。

復路は来た道を帰るピストンなり。 約4時間のコースタイムでございます。

まずは、えびの高原駐車場から登山口に向かいます。


この時、登山の格好をした一人のおばちゃんから話かけられました。


『どこに登られるの? 韓国岳?』と、おばちゃん。


「そうです」と頷くと、おばちゃんは脇にいた駐車場の係員に『この人たちについていくわ。

この人たちも韓国岳に行くんですって』と、あたかも一緒に行こうとする雰囲気・・・(>_<)


どうやらおばちゃんは韓国岳への登山口がわからなかったらしく、係員や周りの観光客に聞いてた

途中だったらしい。


いやいやいや、、、『一緒に行動しましょう』とか言われてもイヤですし、Bダッシュ[ダッシュ(走り出すさま)]

その場から一目散に離れましたよ(笑)


後を追って来られたらどうしようかと思いましたが、どうやらおばちゃんを振り切れたようです[たらーっ(汗)]

えびの駐車場から歩くこと10分、つつじヶ丘登山口へ。

DSC06427.JPG

登山届けのポストもありんす。 

登る前には噴火情報も事前にチェックです。
(そこ重要)

ちなみに、えびの高原は宮崎県のようで、登山口が鹿児島県との県境になっていました。
(なにげに宮崎県も初上陸という結果にw)


つつじヶ丘コースですが、山と高原地図では "あまり使われていないコース" と書かれていたので、

結構荒れた道なのかな?とも思いきや、そんな事はなく、ふつうにどこにでもある山道でした。

DSC06429.JPG

大浪池のコースが整備されすぎているのかもしれませんね。
(歩いていないのでわかりませんがw)


・・・と、そのコースを歩いていると、太陽の日射しがあまり当たらないコースなのか

水溜まりも多く、泥道もあったりします。


やっぱり荒れてますね。
(なんだよ)
DSC06430.JPG

木道も滑りやすくなっているので、スリップにはずいぶんと気を配りました。

DSC06434.JPG

すべって転んで大分県にならないようにしないといけません。
(そこは鹿児島県だから)



避難小屋近くの分岐地点まで来ました。

DSC06438.JPG

ここに大きいテーブルベンチがあったので、かるくモグモグタイムにしたのですが、

ハチが嫁ちゃんにまとわりついてくるというハプニングが。


べつに黒い服を着ているわけでもないのに、嫁ちゃんにまとわりくつんですよ。

逆に、わたくしには一切そのハチが寄ってこなかったので、嫁ちゃんと何が違うのでしょうか?


「怖がるから寄ってくるんだよ」とか「なにもしなきゃ刺さないよ」とか言っても

何のフォローにもならなかったので、ハチに好かれてる嫁ちゃんが可哀想・・・[もうやだ~(悲しい顔)]


もしこの場に、空手家の隊員S氏がいたら、きっとそのハチを素手で殺していたであろうw


モグモグタイムどころではなく、早くこの場を離れたいと嫁ちゃんが言うので、

早々と退散することにしましたよ。


さて、分岐地点から見える韓国岳の山頂は、雲にかかったままでした。

DSC06437.JPG

「山頂に着く頃には雲も切れるよ」と、何の根拠もないテキトーなアドバイスをよく口にします。


わたくしがテキトーに言っていることは、嫁ちゃんにはわかりきっていることですが、

楽観的に考えることはとても大事なことなのです。
(なにが?)

さて、分岐地点から山頂まで一気に登る一本道に入ります。

DSC06439.JPG

ここから始まる階段地獄は半端なかったです。


”高千穂峰より登りやすいよ” と、嫁ちゃんに話を盛ったことが、ここでバレます(笑)

DSC06442.JPG

事前に階段地獄という情報は入手しておりましたが、そこまで階段ばかりじゃないでしょ?と、

気持ちタカをくくっておりましたら、、、

DSC06447.JPG
なによこれ~!
階段ばっかりじゃないのお・・・orz
 ってなりますw


段差が高い場所だと、かなり足にきますよ。


階段を登り終えたらまた階段。 その連続ですw

久しぶりに思いました。 ヘリコプターで山頂に運んでくれないかな? と。。。


結構な急角度な階段もありますし、持久力とメンタルが強いられますね、ここの登りは。


そんな階段に苦戦をする中、後ろを振り返れば、大浪池の全景が!

DSC06448.JPG

おおお! 湖はきれいな青色です。

大浪池は火口湖だそうです。 見た目、噴火した山っぽいですもんね。


また大浪池には 神龍 がいる・・・と、言い伝えられているそうです。
(本当です)


7つのドラゴンボールを集めたら、是非ここに来ようではありませんか。
(なんで?)


ちなみにわたくしが7つのドラゴンボール集められたとして、神龍に願いを叶えさせて

もらうなら、まず一番最初に言うことは、すでに決めているんです。


聞きたいですか?





・・・・・





ウム、そうですか。 わかりました。

では特別にお教えしましょう。
(いいよべつに)

それはですね、、、


『願い事の後に、石になったドラゴンボールが世界中に散らばるけど、
一年後に復活したら
毎回ボクの手元にドラゴンボールが集まるように
してくださいな~』


・・・って言いますね。

肝は 毎回 ってところです。

そうすれば、ドラゴンボールを探しに行かなくても済みますし、毎回7つ集まれば

また願い事が叶えられるわけですし、エンドレス作戦成功です。
(なにが成功だよ)














えっちらおっちら[あせあせ(飛び散る汗)]



















おっ! 山頂方面も雲が切れて、青空も見えてきましたよ~

DSC06454.JPG

ほら、楽観的に考えていれば、青空も顔を出してくれるというものです。


いったん階段地獄が終わると、火山の山らしいガレ場になります。

DSC06451.JPG
そのガレ場をスタスタと登っていると、、、



『おい隊長! 右を見てみろ!』

・・・と、あの人が何かを見つけたようです。









DSC06455.JPG
そう、画像に写るこの人はスペランカー先生ですね。 なにげにこのブログ初登場ですw

スペランカー登山隊と名乗るだけに、やはり先生もいなくてはなりませんよ。

駿河屋で安く手に入ったので購入しました。
(なにが?)

ただ、先生は気まぐれなので、いつ登場するかはご愛嬌ということで。
(どうでもいいよ)


そんなスペランカー先生曰く、あの活火山は新燃岳とのこと。

DSC06457.JPG

グム・・・。 身近に見る新燃岳、、、 迫力あり過ぎです!

DSC06456.JPG

地球は生きている・・・。 それが実感できる場所ですよね? 先生!

それに、ザ・ニンジャとブロッケンJr.の試合がフラッシュバックする場所でもあります。
(あんただけだよ)



















えっちらおっちら[あせあせ(飛び散る汗)]


















歩けど歩けど階段で、後半はほぼ無口になる嫁ちゃん(笑) でも踏ん張りながらも登ってました。

DSC06460.JPG
ガレ場の中にもわざわざ階段ですからね。 

階段地獄の恐ろしさたるや。
(太ももパンパンっす[あせあせ(飛び散る汗)]

雨の日とかホント、スリップ転倒に注意が必要ですよ。


そしてついに、ひらけた山頂が見えてきましたぜい!

DSC06464.JPG

やっと来たよーって感じです...(>_<)


えびの高原をスタートしてから3時間半・・・ 

かなりゆっくりめに歩いてきましたが、、、 韓国岳山頂に登頂しましたぜい~[パンチ]

DSC06466.JPG

霧島連山最高峰は、標高1700mでございマッスル!


三肉点にもタッチだズラ。

DSC06465.JPG


そして、山頂に着くといきなり目に飛び込んでくるのがコレですよ。

DSC06467.JPG

ババーン! と、大きな噴火口!


そこはビルではありませんが、思わず 「ビ、ビルディング・・・」 と、口にしてしまうほど。
(なんでだよ)

山頂には、先に休憩していた1組(親子かな?)と、我々だけでした。

なので、しばらく静かなひと時を過ごせました。

DSC06468.JPG

DSC06469.JPG


山頂では野鳥が飛んでいたんですけどね、動きが速すぎて何の鳥だかもわかりませんでした。

DSC06470.JPG


・・・ということで、日本百名山九州1座目の記念となるフェイスフラッシュ!![ぴかぴか(新しい)]

DSC06473.JPG
(油断してると、あっという間にガスってしまうというw)


そして、わたくしに新たな1ページが刻まれました。

韓国岳(霧島山)登頂により、、、



日本百名山35座目を制覇!!

(わ~ ぱふぱふ~[手(パー)][手(パー)][わーい(嬉しい顔)]


そんでもって残り65座・・・




























絶対無理だよ!!






・・・・・







はい、すでに時間は15時半・・・ 急ぎ足で下山するのでした~[あせあせ(飛び散る汗)]


そういえば、駐車場で話かけられたおばちゃんとは、結局下山中でも出会わなかったなあ(^^;)

どこ行ったんだろ?w












【霧島山行程】

えびの高原駐車場11:25 ⇒ つつじヶ丘登山口11:35 ⇒ 避難小屋分岐13:00~13:30

⇒ 韓国岳山頂15:00~15:30 ⇒ つつじヶ丘登山口17:30 ⇒ えびの高原駐車場17:40
計 6時間15分

標高差: 514m
歩行距離: 約7km

温泉宿: 硫黄谷温泉霧島ホテル
      [本] 温泉はにごり湯で、庭園大浴場の広さは圧巻! 深いところで1.4mありますw









【山バッジ情報】


えびの高原駐車場に隣接するえびのエコミュージアムセンターにてゲトしました。

韓国岳山バッジ.JPG


そこで、山バッジのほかにも ↓↓↓ こんなに可愛らしい小鳥バッジもありましたよ!

野鳥バッジ.JPG

思わず小鳥超人として買ってしまったわいw
6種類ぐらい売ってたかな???
山の中では、野鳥をわりと見ることができたんですけどね。 写真は撮れずじまいでした。
ただ、駐車場の電線に止まっていた野鳥だけは撮れたんですが・・・ 名前がわからんw

DSC06494.JPG









【おまけ】

霧島登山の翌日、桜島に行って来ました。

DSC06507.JPG

活火山である桜島もまた、迫力がありますね~

DSC06511.JPG

フェリーに乗船し、15分ほどで桜島に上陸できます。

DSC06513.JPG

この日、空から火山灰は降りかかってきませんでしたが、地面には所々に火山灰が降り積もって
いたりして、ホント、島に住んでる人は大変だろうなと・・・(^_^;)

この日は猛暑の中、島を散策していましたが、暑くて耐えられなくなって、道の駅に緊急避難!

DSC06515.JPG

・・・にも関わらず、汗だくだくなのに、熱々のラーメンを食べるんだから救いようがないw
旅館の懐石料理やご当地グルメを堪能したいのもありますが、旅行中でもジャンクな物が
食べたくなるものです。

DSC_0044.JPG

黒豚とんこつラーメンなり!
わりとさっぱりした味でした。 肉は旨しです!

海岸沿いに来ると、噴火した溶岩がココまで到達しているんだなあ~というのがよくわかります。

DSC06522.JPG

桜島はたまに大きな噴火をしますが、噴煙を遠くから見ているだけでも迫力がありますよ。
わたくしの心の中での思いですが、噴火しないかな・・・と、罪深き思いもあったりしました。(懺悔)

海岸沿いにあるビジターセンターにも寄ってみたのですが(暑くてココでも緊急避難w)、
そこで珍しい山バッジ?を発見!

桜島山バッジ.JPG

刺繍で出来た山バッジです。 これは珍しい一品。
山頂には登れないけど、思わず買ってしまいました。
バッジの桜島に描かれた顔は、西郷どんのようです。
(ここでも西郷どんかいw)


猫ちゃん達もグッタリするような一日でした。。。[猫]


DSC06526.JPG

桜島を離れ、海の上から遠くに薩摩富士(開聞岳)が見えていました。

DSC06512.JPG

待ってろよ開聞岳! という気持ちで、翌日その開聞岳に挑むのでありました・・・。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。